画像、ファイルをブログなどで使用するため
Web上にアップロードできる場所が欲しい
■ファイル共有サイト
【skydrive】
参考)
●無料オンラインストレージ・無料ファイル転送比較
”個人,共有,公開の3種の公開レベル別フォルダ(アクセス権設定可)。ドラッグ&ドロップ対応,SSL転送等
Windows Live ID必須。参考記事
軽快に操作できるActiveXの”アップロードツール”をインストールして使うのが基本でしょうか。
気軽に簡単に便利に、まさにパソコンの外部ストレージ感覚で使えるように思われます。”
【GSpace】
参考)
●Gspace
””User's guide (Flash pop-up)
- Once installed Gspace, open your Firefox browser. To access Gspace go to: Tools > Gspace. The Gspace console will appear on screen.
- Manage your Gmail accounts. You can set up as many as you want. Remember that each one provides 2Gb of storage.
- Login to any of your Gmail accounts.
- Gspace console is divided in 4 key areas for you to manage your files: My Computer / My Gspace / Transfers / Status.
- Enjoy Gspace features:
- File Transfer: to manage files
- Player Mode: to listen your stored music files directly from Gspace
- Photo Mode: to view your collection of pictures
- Gmail Drive: to manage your Gdrive files as well
●無料オンラインストレージ・無料ファイル転送比較
”Gmailを無料オンラインストレージにできる、FireFox用アドオン。Win/Mac/Linux対応。
一括アップロード,ダウンロード.削除,名前変更,フォルダ作成,プレビュー,メール転送
4種のモード(通常/音楽再生/画像/GmailDrive)
Gmailには添付データ付きメールとして保存。25MB超のファイルは分割保存。
2画面ファイラー感覚で使えます。日本語化版もありますが、わかり易いので英語でも無問題でしょう。
以下、操作開始迄の簡単な手順です。
1:ダウンロード後クリック、ファイルを開くプログラムの選択を”FireFox”でインストール完了。
2:FireFox起動。[ツール]⇒”Gspace”実行。”ManageAcount”でGmailアカウントを設定し”Login”。
3:左右のファイラー上で右クリック&ポップアップメニュー等確認し、アップロード&ダウンロードGmailを無料オンラインストレージにできる、FireFox用アドオン。Win/Mac/Linux対応。
一括アップロード,ダウンロード.削除,名前変更,フォルダ作成,プレビュー,メール転送
4種のモード(通常/音楽再生/画像/GmailDrive)
Gmailには添付データ付きメールとして保存。25MB超のファイルは分割保存。
2画面ファイラー感覚で使えます。日本語化版もありますが、わかり易いので英語でも無問題でしょう。
以下、操作開始迄の簡単な手順です。
1:ダウンロード後クリック、ファイルを開くプログラムの選択を”FireFox”でインストール完了。
2:FireFox起動。[ツール]⇒”Gspace”実行。”ManageAcount”でGmailアカウントを設定し”Login”。
3:左右のファイラー上で右クリック&ポップアップメニュー等確認し、アップロード&ダウンロード”
0 コメント:
コメントを投稿